# 9. で(で、に区別)

で的其它用法

①用工具、手段、方法、材料

車で会社へ行く(交通工具)

はさみで紙を切る

うどんは面で作りました

②原因

風邪で休んだ

③限定数量

一人で行く

2個で百円です。

④限定期限

明日で終わります

で的其它用法

⑤限定范围

日本で富士山が一番高いです。

果物の中でリンゴが一番好きです。

⑥限定程度、状态

大きい声で言ってください。

これでいいです。

にで区别

某人在某地(に:人动物存在场所)

~は~にいます

私は家にいます。

某人在某地做某事(で:动作进行场所)

~で~する

私は家でテレビを見ます

某地有某物(に:物存在场所)

~に~があります

教室に机があります。

某地发生某事(で:动作发生)

~で~があります

ホテルで結婚式があります。

日本で地震がありました。

に:动作的着落点

黒板に字を書く

字を書く

错误例句:黒板で字を書く